アプリ

カレンダーアプリの決定版!【FirstSeed Calendar】

paama3110

純正カレンダーの上位互換といっていい程のアプリ。

それがFirstSeed Calendarです!

iPhone,iPad,Mac、そしてApple Watchにまで対応しています。

なにがそんなにいいの?と思う方、先に伝えちゃいます。

ウィジェットの種類が豊富かつ、見やすい

純正カレンダー含む他のカレンダーアプリにはない、

FirstSeed Calendarの強みはココだと思います。

なにを使ったらいいか迷うレベルで種類が多いです。

ちなみに、ぼくはこのウィジェットを使っています。

これでカレンダー全体を見ることができますし、左側には予定が表示されます。

さらには枠が余っていれば、翌日以降の予定をも表示される優れもの。

それでは、

数あるカレンダーアプリの中からFirstSeed Calendarをメインで使っている理由をお伝えします。

FirstSeed Calendarをメインとして選んだ理由


Googleカレンダー・純正カレンダーと連携できる

別のカレンダーと連携できるのは必須。

予定やスケジュールに漏れは許されませんよね。

といったようにすれば漏れはなくなり、スムーズに予定を入れられます。

カラー設定・表示設定など痒い所に手が届く設定ができる

特に便利だなと思う設定をお伝えします。

  • テーマの色を豊富に選択可能
  • フォントの大きさの変更が可能
  • 純正リマインダーとの連携・表示も可能でチェックボックスも対応
  • 週カレンダーの開始日を全曜日変更可能
  • 土・日・祝の色も上記カラーから変更可能
  • 太字に変更可能

色や文字の大きさなど、カレンダーに大切な視覚情報を自分好みに設定できるのはかなり嬉しい。

ウィジェットが使いやすい

前述させていただいた通り、このアプリの一番の強みだと思っています。

種類がたくさんあるので、何種類ものウィジェットを置くのもアリだと思います。

また、リマインダーのタスクははウィジェットから操作できるのも◯。

pro版(1,000円)であればApple純正の転機情報まで表示してくれる

アップデートが頻繁にあり、安心

これも嬉しい。

いいアプリを見つけるけど、アップデートがされないばかりにOSのアップデートに対応しなかったりすると使わなくなってしまいます。

ですが、FirstSeed Calendarはそんなことはありません。

少し前、ウィジェットが表示されないバグがありましたが1日経たないうち、バグ修正のアップデートにて解消されました。

また、iOS 17で追加されたホーム画面のウィジェットにきちんと対応していますし、

年が変わってもすぐにカレンダーの月日のアップデートもされます。

しかもどれも対応が早い。

Apple製品全てに対応している(iPhone,iPad,Mac,Watch)

これは嬉しいポイント。

デメリットでいうと、Windows,Androidには非対応なところです。

ですが逆にこのカレンダーアプリを使えるのは、Appleユーザーの特権です!

料金

iPhone版:無料

iPad版:1,200円

Mac版:3,200円

すべて買い切りです!

iCloudをファミリー共有している方であれば、1度購入すれば共有できます。

iPhone版は広告が気になるようだったら、1,000円買い切りでpro版にできます。

さいごに

Appleユーザーでカレンダーアプリに迷っている…。

という方は迷わず選んで間違いないです。

カレンダーアプリでウィジェットの種類が多いというのは、思っている以上に恩恵を受けます。

職場にカレンダーは必ずあるでしょ?

あれと一緒で常に目に入る位置にあれば、予定を忘れることも少なくなるんじゃないかと思います。

iPhone版は無料なので、試しに使ってみてはいかがでしょうか。

iPhone版アプリのリンクはこちら↓

https://apps.apple.com/jp/app/firstseed-calendar-for-iphone/id1321260278

iPad版アプリのリンクはこちら↓※画面サイズの大きいiPadは特にオススメ!

https://apps.apple.com/jp/app/firstseed-calendar-for-ipad/id1328927234

Mac版アプリのリンクはこちら↓

https://apps.apple.com/jp/app/firstseed-calendar/id1348617240?mt=12

あわせて読みたい
 【ショートカット】純正カレンダーにスケジュールを簡単に追加する方法
 【ショートカット】純正カレンダーにスケジュールを簡単に追加する方法

ぱあまの雑記ブログをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

記事URLをコピーしました