Ancellmのスウェットパンツが良すぎる

ついこの間買った、Ancellmのスウェットパンツにベタ惚れしたのでレビューします!
はじめに、Ancellmとはどういうブランドか紹介します。
” 視点を変えた経年変化の提案 “
着込んで馴染むごとにそれぞれの美しい表情になっていく事を新たなる価値観として提案していきます。
素材、加工など経年変化するという視点を持って選んだものを、熟練の職人の手によって形になったプロダクトを是非長くご愛用ください。
21~22年秋冬に立ち上げられたブランドで、近年注目されているブランドです。
その証拠に、人気のアイテムは即完売。狙っているアイテムがあればリリースと同時にすぐ買わないと争奪戦に敗れます…。
Ancellmの洋服は何着か持ってますが、どれも素材・シルエット・使用用途・加工のこだわりが凄まじく、とても愛着もわいてきます。
ダメージ加工がされたアイテムがありますが、下品になりすぎず計算されて加工がされています。
経年変化も考慮した作りにもなっていて、いいモノを長く使いたい人にぜひオススメしたいブランドです。
洋服が好きだけどブランドに悩んでいる…。といった方はこういったブランドのコンセプトを参考にするとより自分に合ったブランドを探せると思います。
前置きはさておき、神スウェットパンツを紹介します。
レビュー
商品名
25SS TUCK SWEAT PANTS(BLACK)
前回のものから寸法を見直し、丈を始め全体的に微調整を加え
ブラッシュアップさせました。心地よい弾力と肌あたりを持つ肉厚のスウェット素材を使用。
一見スラックスにも見えるような綺麗な見た目のスウェットです。
寸法上では非常にワイドなパターンですが
深いインタックにより前後に膨らみ
立体を描き落ち感のある綺麗なシルエットになるパターンにしています。WHITEはWHITEで染め
ANCELLMらしい奥行きと深さを出すため
染めの過程では染料を細かく調整しています。WHITEの素材をWHITEで染めるのはANCELLM独自の手法です。
WHITE染めを施すことで、他の洋服に馴染む色気に調整をしています。
スラックスのように足の伸びる設計ですので
レザーシューズで綺麗なスタイリングもおすすめです。どんなものにも合わせやすい美しいシルエットができました。
是非、お試しください。
価格
26,400円
この手のドメブラ(AURALEE・comoli)などと比較すると手に取りやすい価格。
ただ、スウェットパンツにこの金額を出せるかどうかがこのアイテムを購入するか否かの「鍵」となっているかと思います。
ですが、そんな心配はないほどいいスウェットパンツです。
理由はこれから後述していきます。
サイズ
サイズ展開は0,1,2となっており、今回購入したのはサイズ2。
サイズ表はこちら。
サイズ詳細 ( Size details )
ウエストゴム上がり / ウエスト(waist) / 股上(rise) / 股下(inseam) / ワタリ(thickness of thigh) / 裾幅(hem-width)
SIZE0
65-68cm/96-98cm/39-41cm/58-59cm/39-41cm/26-28cm
SIZE1
70-72cm/100-102cm/40-42cm/60-61cm/40-42cm/27-28cm
SIZE2
74-76cm/104-106cm/41-43cm/62-63cm/43-44cm/29-30cm
色
色は今回の25ssではホワイト・ブラック・パープルの3色。
今回購入したのはブラック。

ブラックにしたおかげか、スラックスのようにも履いて綺麗めのコーデもできます。
毎シーズン違う色が展開されたりしますが、定番色はホワイトとブラックです。
パープルは25ssからの新色です。これもうすーいパープルで履きやすそう。
シルエット
かなり太く、存在感があるパンツです。
「ドカン」と履きたい人は好きだと思います。
コーデの主役を張れるほどの存在感。
極太に分類されると思いますが、素材の良さと、裾に向かってほんの少しテーパードがかかっているおかげでどこか上品でもある。そんなスウェットパンツです。
横からみた時のボリューム感も計算された作りになっています。
サイズ感
身長166cmで一番大きいサイズを購入して心配でしたが、ハイウエストで裾が少し溜まる絶妙なサイズ感でした。
余談ですが、同アイテムで丈が長いから自分でハサミでぶった切っている方もいました。
Ancellm公式のInstagramで引用されていて、ご自身のお好きなように使い倒してください、とのこと。

型にハマりすぎない考え方もまたイイ
洋服に対する考えの受け皿が広く、素敵なところですね。
機能面
ポケットは前に2つ、後ろに2つあり収納面もGood。
履き心地はスウェットパンツのため最高。
生地もしっかりしているため、秋冬でも履いていけます。
裏地は裏毛(裏パイル)。裏起毛ではないほうです。
そのため、オールシーズン履けるスウェットパンツです。
25ssモデルからはフロントジップが付いてます。


スウェットパンツにこの機能はとても嬉しい
これもAncellmのこだわりなのか、ドローコードがイイ。

なにがイイかというと、結んだら全くブレなくて緩むことがない。
この手のドローコードは、ハイウエストで履きたいのにモノによっては少しずつ緩んできてしまうモノもあるけどこれはまず、ない。安心して履ける。
ハマる人
素材が良いスウェットパンツを探している
スウェットパンツが好き
パンツメインのコーデを考えている
ダメージ加工が好き
オールラウンダーなパンツを探している
洋服にこだわりを持ちたい
他のスウェットパンツと差をつけたい
スウェットパンツですが、ひと目見たら「良いパンツだな」と感じます。
良いパンツとは、俗にいう「高そうなパンツ」。実際、安くはないんだけども…。
ハマらな“そう”な人
太すぎるパンツが苦手
スウェットパンツに抵抗がある
服にあまりお金をかけたくない
ネガティブな要素が少ないですが、それほどのスウェットパンツだと推せます。
服にあまりお金をかけたくない人も、
経年変化を楽しむアイテムのため素材もよく長く使える余計な買い物も減る
といったことにもなるので、長い目で見たらいいお買い物になるのではないでしょうか。
総評
【5段階評価】
「神」スウェットパンツ探している方、こちらです。
太くて存在感のあるパンツ探している方、こちらです。
オールラウンダーなスウェットパンツ探している方、こちらです。
余談
今回SHELTERさんのネットショップにて購入をさせていただきました。
開梱すると、なんと手書きのメッセージが…!
それはこのアイテムにぴったりの素敵なメッセージ。
SHELTERさんの服に対してのリスペクトを感じました。
また機会があればSHELTERさんで購入したい。
そしてよーく見たら印刷ではなく、ペンのインクが滲んでいるのが見えました。
おそらくひとつひとつ手書きで書いてるんだろうなぁ。
気になる方はぜひ、SHELTERさんでご購入いただければと思います。
カジュアルから綺麗めまで、幅広いアイテムが展開されているAncellm。
ぜひ公式サイトを覗いてみてください。
ぱあまの雑記ブログをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。