ライフハック

雪遊びの便利な滑り止めアイテム

ねこっけ

先日家族旅行で長野県に行ってきました。

子どもたちにとっては初めての雪遊びのため

我が家に雪用のグッズは何もありませんでした。。

特に子どもたちはすぐ成長するので

年1回の雪遊びのために雪用のグッズも揃えるのもなあ、、、、、と思いました(笑)

そこで普段でも使えるようなものなら買おうと決めました。

我が家が雪遊び旅行のために買ったもの

  • 子ども用の長靴 2人分
  • 防水スプレー
  • バンドエイド

ニット帽と厚手の靴下は義理母が購入してくれました(笑)とても助かりました!

皆さん、なぜバンドエイド?を購入したのか気になりませんか?(笑)

バンドエイドを何に使うのか

義理母にスノーシューズみたいなのは買ったのー?と聞かれ、長靴は買いましたと伝えると、、、、、

『そういえば長靴の裏にバンドエイドを縦に貼ると滑りづらくなるって聞いたことがあるよ』

と教えてもらい実際に購入して検証してみました。

マックスバリューでこのバンドエイドを購入しました。
防水加工があり、強度がありそうなバンドエイドを選びました。

このように子ども用の長靴にバンドエイド1枚を縦に貼りました。

大人の靴にも貼ってみました。


主人と私はニューバランスのゴアテックスのスニーカーを履いて雪道に出陣!

検証結果

実際に検証してみた結果は、子どもたちも大人も滑ることはありませんでした。

宿に帰ってきた際にもまだ剥がれていることはなく、

バンドエイドはくっついたままでした!

あくまでも「我が家は」転ぶことなく遊ぶことができました(笑)

滑るというトラウマもできずに、

子どもたちにとって雪遊びというとても良い経験ができました!!


ぱあまの雑記ブログをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

記事URLをコピーしました