【無印良品】愛用しているおすすめアイテム6選

いろんなモノが売っている無印良品。
どれも質が良くて、商品の信頼は高いですよね。
魅力的なアイテムが多い中、現在愛用しているアイテム6選を紹介します!
敏感肌用化粧水(しっとり)

値段が安い!
ハンドプレスをしていると手に化粧水が無くなっていき、
しっかり肌に浸透してくれるので、保湿力もちゃんとある。
しっとりタイプですが、しつこくないのでオールシーズン使えます。
発酵導入美容液
これは導入美容液なので、化粧水の前、一番最初に使うタイプです。
米ぬか発酵液配合なので肌がもっちりします。
今まで導入化粧水は使っていませんでしたが、
これアリナシでは化粧水の入り方がまるで違うし
しっとりするので、もう必需品になっています。
スキンケアの中で美容液は大事と言われていますので、
導入美容液使ったことない方は、ぜひ使ってみていただきたいです!
のびのびボディーネット(50cm)

これも値段が安くて使ってます。
何層もの網で作られているため、泡立ちがとてもいいです。
ただ、使い始めはほぐれていないので少し使いづらいかも。
持ち手がついているので収納面がいいです。
この持ち手がすっごく良くて、両サイドの持ち手を持ちながら
背中をしっかりストレスなく洗えます。

これは泡立てボールという名称ですが、

子ども(2、3歳)のボディ用に使っています!
再生紙トイレットペーパー5倍巻き(ダブル)

このトイレットペーパー、なんといっても
「省スペース」だというところです。
5倍巻きなので、通常のトイレットペーパーより
5倍の容量を誇る強者です。
トイレットペーパーって結構かさばりませんか?
消耗も早いし買い物行く時もカゴにかさばったりする。。
ですがこの無印良品のトイレットペーパーは、
1ロールに物凄い量が詰まっているので、全然なくなりません。
持ってみるとわかりますが、重みがあります(笑)
そして芯が無いので、ゴミも減ります。
気になる点は、使い心地です。
大容量な為なのか、「紙が少し硬くて薄いです。」
使い心地が命!って人はイマイチかもしれません。。
ちなみに、ちゃんと敏感肌でも問題無いくらいにはなってますよ!
蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ

値段がめちゃくちゃ安い!
お昼の弁当箱として使っています。
これを選んだ理由は、「食洗機」、「フタをしたまま電子レンジ」使用可能だからです。
弁当箱は毎日使うので、制限を気にせず使えるものが良くて
このアイテムに決めました。
気になる点は、
保温・保冷機能が無いところ、汁物はこぼれることです。
動物クッション(パンダ)

子ども用のまくらとして使っています。
これが効果抜群で、喜んで自分の寝床につくようになりました。
パンダさん、いつもありがとう。(笑)
値段も安めで良いです。
以上、現在愛用している無印良品おすすめアイテム6選でした!
少し値段が高いと感じるアイテムもありますが、
安くてコスパが多いアイテムも多い無印良品。
そういったいい意味での落とし穴を見つけて
賢く買い物をしていきたいですね。
最近、マイルドクリームクレンジングを購入したので
良かったらまた追加します!
みなさんの無印良品のおすすめアイテムはなんでしょうか??
ぱあまの雑記ブログをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。